ここ最近詰め込みすぎたって話

先に弁解しておきたいんですけど、この記事を書く目的は「ここ最近根を詰めて勉学、技術向上に勤しんでいるぜー!」みたいな意識の高い自慢ではなくて「能力をたいして持たない人は特に自分の持ち得る能力を理解するべし」って反省文みたいな感じです。

Qiitaとかでポエムタグつけてうんたらかんたら宣ってるエンジニアいるじゃないですか(ディスってるわけじゃないです)。あれ僕もやりたいんですよ。

 

技術ブログを名乗ってるだけあって中高生が140文字と+αで済む小言をわざわざnoteに投稿してお経を読んでるような記事は対して伸びもしない上に、書き上げたあとの「どうぞ!見てください読んでください」って気持ちにもならないので

非生産的だと認めてるんですけど、いま直面してる問題があまりにも「これ、他の人にも当てはまるんじゃないか」と思い書いてる次第です。

 

最近やることを自分から増やしすぎた

このとおりです。とりあえず僕が覚えているだけで今未完了のタスクというかやりたいことやることを羅列すると

えっと、中にはもちろんこの日までに終わらせるってのが決められてるものも決められてないものもあるんですけど、どちらにせよ僕一人が処理できる量だとは流石に思えません。

 

ってか「おぼえてるだけ羅列した」だけであってもちろん僕に忘れ去られているタスクもあったでしょう。

 

これの原因はただ一つ、「僕がよくスケジュール管理なぞもせずにほいほいと請け負ったり、あれやりたい!の単純な思いからやることを増やしていった」だと思っています。

 

もちろんなんとかしなくてはいけないので僕が今とっている対策というか処理方法は「複数のタスクから後回しにしてもいいこと、やらなきゃいけないことではないこと」を捨てる、というアプローチでなんとか(なんとかできてるんか?)している状況です。

 

頭の切れる方ならわかると思うのですが、僕が今回の取捨選択で後回しや一旦置いたプロジェクトは今後多分触られることもないでしょう。本当に悔しく思っています。

 

自分のやりたいこと、理想に思えたことを捨てるのは後悔もありますしもったいなくも思えます。

「一週間でできないものは、それはこの先ずっと実現できないものだからね」というのは、東京に来て初めてのハッカソンイベントでとあるメンターの人に言われ心に来た格言じみたセリフなのですが

それにしても僕は自分の処理能力を過信しすぎていた....というよりも自身の能力との天秤にかけるまでもなく「負荷をかけたら未来の自分がなんとかしているだろう」とかいうふざけた考えをしていました。

 

とりあえず僕が学んだ....というより、今強く思っているのは「自分の今やることをきちんと細かいことから把握しておく」ことがなにより重要だなということです。

 

ってか負荷をかけるならかけるなりで他人からの重圧やらなんやらを使おうとか卑しい考えだったし、それによって周囲を巻き込んでるのは完全にギルティって感じですね。

 

今後は「対応不可能と悟ったときにタスクの取捨選択をするのではなく、対応可能か吟味する際にこそ捨てるか拾うかの選択をするべき」だと心に念じて生きてゆきます。

 

ばいばい〜〜

 

[ この記事はブログ投稿者の憶測や考えによりつくられています。

よって書いてある内容に誤りや言い間違いがあるかもしれません。もし修正したほうがいい場所や「こういった言い方のほうが”ソレっぽい”よ」などがありましたら後に記載してあります、リンク先のツイッターアカウントに教えてくださると嬉しいです:) ]

 

twitter.com